前回の日記の続きです\(^o^)/
今回もTさんの協力のもと話を進めていきましょう!
前回の撮影日時は2011年1月21日9時55分でした。
↓(1月21日の治療前の写真)
1月以降もTさんは当院に週2~3回のペースで通院を続けていました。
あいだ1ヶ月ほど、息子さんの所に行っていたのでその間の通院は無し。
その間は自分でお灸をすえてもらい、簡単な運動を続けてもらいました。
今回の写真は前回のおよそ3ヶ月後になります。
撮影日時は2011年4月20日10時03分。
↓(4月20日の治療前の写真)
どうでしょうか!?
気持ち姿勢が良くなってるように思いませんか(゚∀゚)
治療をする事によって辛い部分が楽になれば、姿勢は自然に良くなります。
その辛い部分を楽にする治療を続けた結果・・・
治療を受ける前の姿勢も段々変わってくるのです( ̄ー ̄)b
Tさんは、日常生活時でも、「姿勢が良くなったんじゃない?」と声をかけられる事が多くなりとても喜んでいらっしゃいました\(^o^)/
もちろん今回も治療後も姿勢は良くなっているように自分は思いますが、皆さんはどう思うでしょうか!?(;^ω^)
左が治療前の写真で → 右が治療後の写真です
1月の治療前の写真と(左)と4月の治療前の写真(右)です。
お灸を1回するだけでもそこそこ変わりますが、効果をその時だけのもにしない為にも、継続が肝心です( ̄ー ̄)
わざわざうちに通い続けなくても、自分で出来る方法をお教えしますよ?
最近の話ですが、通院当初は駅の階段が怖くて登れなかったTさんですが、息子さん、孫さんたちとお寺に行き何十段もの階段を上り下りしてきたそうです!
Tさんは、
「もっと良くなりたいアタシも頑張るから先生も頑張って」
と言って現在も通院中です(゚∀゚)b
次はどこに行った話を聞かせてもらえるんでしょうか♪
現在も通院中と言う事は、治ってないんじゃないの!?という疑問が浮かび上がると思いますが、その辺は次回の日記で書こうと思います。
ひとまず、お灸で姿勢が良くなるシリーズはコレで終了です!
2回だけでしたが読んでくれた方々ありがとうございました\(^o^)/
Tさんも2回出演してくれてありがとうございました(*´∀`*)ノ
安藤鍼灸院 アンドゥー
安藤鍼灸院HP http://ando-hari-q.com/
メールでのお問い合わせは info@ando-hari-q.com