今朝は凄く寒かったですね(;・∀・)
寒くなってきたら、やっぱりお灸!!
夏のお灸も良いけど、冬のお灸はぽかぽか暖まってやっぱり良いですよ( ´∀`)
今日は
『熱くなくて』
『子供でもうけれる』
『気持ちい~~~いお灸』を紹介します!
そんな素敵なお灸の名前は『箱灸』といいます。
その箱灸の写真がコチラ↓
丸いのがお灸で使うもぐさですね!
このもぐさは、粗悪もぐさです(blog記事『もぐさの種類』も併せてどうぞ。)
コレを背中にそのまま乗せると・・・勿論熱いですね(;´Д`)
後ろにある箱の中にもぐさを入れて、間接的に体を温めます。
箱の中には網が張っているので、体にもぐさが触れることはありません。
もともとこの箱灸は、大学の時に入っていたクラブ『灸道部』が学園祭時に行なっていたものです。
お腹や、腰に置いておくとポカポカと温かい感じが体の芯まで染み渡ります。
腰痛、便秘、生理痛、冷え性等に効果があります。
気持ちよくて受けている時に寝ている人もいました♪
このお灸なら小さい子供さんでも受けれます(゚∀゚)v
気持ち良いので、毎年受けに来てくれた方々が多かったです。
子供さんもリピーターになってくれてました( ´∀`)b
この
『熱くなくて』
『子供でも受けれる』
『気持ちい~~い』お灸の箱灸ですが、勿論安藤鍼灸院でもやってます!
興味がある方は是非、声をかけて下さいね\(^o^)/
涼しいを通り越して、
一気に寒くなってきたので体調を崩されないようにご自愛下さいね!
今日も読んでくれてありがとうございました(*´∀`*)ノ
安藤鍼灸院 アンドゥー
安藤鍼灸院HP http://ando-hari-q.com/
メールでのお問い合わせは info@ando-hari-q.com