行って来ました!
2013年新居浜やいとまつり!!
「やいとまつり」はかれこれ10年近く行われていて、診療所を丸々1件お借りして1日鍼灸をするというイベントです。
現在は「臨床家育成会(元ひよこ育成会)」という勉強会の現場研修の場になっています。
学生さんは患者さんの状態を把握する為に問診、誘導等を行います。
生の患者さんを対応できる機会はそうそう無いので貴重な体験が出来ます。
免許持ちの先生方はその問診情報を元に30分で治療します。
30分で初診の方を治療するのは中々骨が折れます。
また自分の院と違う環境で治療するのもこれまた良い体験です。
自分は学生時代から参加していて、2回目から継続参加しています。
土曜日の夜10時、南港からフェリーに乗り込み、呑み会開始です♪
お酒を呑んで気持ちよくなって、ぐっすり寝れるかと思いきや・・・。
同室の人のいびきが煩くて、ほぼ寝れませんでした(´Д`)ハァ…
朝6時、フェリーから降りるとココはもう愛媛県!!
新居浜医療生協、中萩診療所付属の鍼灸院の先生に迎えに来ていただき、会場となる中萩診療所へ。
宣伝ポスターが張ってありました。
「全国から集結した優秀な鍼灸師たちがお待ちしております!」とさりげなくプレッシャーのかかる宣伝が・・・(; ・`д・´)
先に現地入りしていた先生方に挨拶を済ませ、朝食を頂きました。
長くなりそうなので、この辺で切りますね。
今日も日記を読んでくれてありがとうございました。
【和歌山県有田郡湯浅町の鍼灸専門治療院】
腰痛、坐骨神経痛、病院等で治らない痛みは当院まで!
■安藤鍼灸院
和歌山県有田郡湯浅町湯浅2128-5
■アメブロ:安藤鍼灸院のやいとBLOG
■ご予約は
TEL:0737-64-0089
MAIL:info@ando-hari-q.com
■開院時間
月~金曜日 9:00~20:00
土・日・祝日 8:00~11:30
※土日祝日は勉強会の為休診になる場合があります。